« 後始末 | メイン | 犯人は誰じゃったと? »
4羽の地鶏の奥様方は毎日2個の卵をお産みになります。はたして、まだ2羽しか産卵可能に成熟していないのか、それとも巧妙に交代でサボタージュをなさっているのか、謎でございます。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/5998187
2個/日の卵を参照しているブログ:
鶏さんは玉子がなくなると玉子を産む! を繰り返しますので、毎日の回収をしたほうがいいですよ。 新鮮な玉子・・・(´¬`*)
投稿: 勝 | 2005年9月12日 (月) 01時37分
ありがとうございます。「一度新鮮な卵の味を覚えさせると、自分たちで食べるようになるよ」といわれたので、一日何回も〈笑)鵜の目鷹の目で探しています。おいしいので探すときも必死です。
投稿: 春 | 2005年9月12日 (月) 05時21分
いいですね、毎日2個。ちょうどいいです。 これからたくさんになったらお知らせ下さい。 頂きにまいります☆
投稿: べにこ | 2005年9月12日 (月) 08時22分
どうぞいらしてくださいませ。わたくしの「とらぬタヌキの皮算用」計算では、「毎日4個」のはずなのです。余裕のはずなのです。
投稿: 春 | 2005年9月12日 (月) 08時57分
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
URL:
この情報を登録する
コメント:
鶏さんは玉子がなくなると玉子を産む!
を繰り返しますので、毎日の回収をしたほうがいいですよ。
新鮮な玉子・・・(´¬`*)
投稿: 勝 | 2005年9月12日 (月) 01時37分
ありがとうございます。「一度新鮮な卵の味を覚えさせると、自分たちで食べるようになるよ」といわれたので、一日何回も〈笑)鵜の目鷹の目で探しています。おいしいので探すときも必死です。
投稿: 春 | 2005年9月12日 (月) 05時21分
いいですね、毎日2個。ちょうどいいです。
これからたくさんになったらお知らせ下さい。
頂きにまいります☆
投稿: べにこ | 2005年9月12日 (月) 08時22分
どうぞいらしてくださいませ。わたくしの「とらぬタヌキの皮算用」計算では、「毎日4個」のはずなのです。余裕のはずなのです。
投稿: 春 | 2005年9月12日 (月) 08時57分