椿屋敷のお客様

健康 Feed

2011年8月 3日 (水)

ラジオ体操

Dvc00166 ン十年昔、ラジオ体操に通っていた頃、正直この体操のどこがいいのかわかりませんでした。

ま、何も考えずに通ってましたね。子供の体の運動量や柔軟性に比べると物足りない体操だわな。

今年の夏休みの初日、甥っ子が泊まりにきていたので、一緒にうちの部落のラジオ体操に行きました。

んで、一緒に体操してみた。

びっくりしました!!

なんか、すごーーーーく気持ちいいのです!!

特に肩周り。ちょっと最近「左肩がやばいかな?」という感じだったのです。いいたかないけど四十肩ってやつ。

ラジオ体操第一では痛くて上に上がらなかった左肩が、第二では耳のそばまで上がります。

うおおおお。どくどくと体中の血行がよくなるのがわかります。これは気持ちいい~~!!

ラジオ体操って子供のためより大人のための体操かも。

それ以来甥っ子が泊まってなくても、毎朝六時半には一人で会場のお宮さんに赴き、小学生に混じって体操してます。

ラジオも買ったことだし、これは一年中ラジオ体操しよう、と心に誓っております。

そういえば介護の仕事をしていた頃、「元気で長生きしています」って人はよく「ラジオ体操」とか「乾布摩擦」とか「海軍体操」とか「もう五十年も続けてるよ。」って人が多かったなあ。

2011年4月25日 (月)

親知らずを抜く

Dvc00128 右上奥の歯が痛み、がまんできずに歯医者さんに行ったら「親知らずに大穴が開いてますね~抜くしかないですよ~」と、それだけで目が回るようなことを言う。「ぬ、ぬ、ぬ抜く・・・・・・・」

小学生2年生のときに、乳歯を抜いて以来、抜歯など何十年ぶりであろうかよ。

びびりにびびり、逃げ出したいのをかろうじてこらえて今朝歯医者に行きました

「俎板の上の鯉」とはこのことなり。言われるままに口を開け、塗り麻酔を塗られて、麻酔注射をされ、目で見るのも恐ろしげな道具で「グイグイググッ」と、抜かれてしまったのでありましたよ。

抜く途中で「曲がってるなあ、根っこが・・・・」などという先生のつぶやきにさらに震え上がり、「あがががが・・・」などと口を開けたまま間抜けな悲鳴を上げたりもしたのですが。

まあ、痛いには痛かったのですが、思っていたよりもひどくはなかった。記憶にある小学生のときの乳歯の抜歯よりはるかにまし。医学ってのは進歩してるんだな。

口惜しいのは、このタイミングで、アンズ(雑種犬・2歳・雌)が鶏を殺しちゃって、もったいないから捌いたってこと。

あああああ、歯を抜いてなくて、思い切り噛めたら、捌いたばかりの鶏を、塩胡椒だけで天火焼きして、齧るのに。絶ッ対、おいしいはずなのに。

竹山から採ってきた、旬のたけのこも山ほどあるのに。固いのが噛めないんだよう。くやしいよう~~~。

2010年12月23日 (木)

風邪治し

Dvc00061 「日本コカコーラボトリング」という会社と、通常ご縁はありません。

コカ・コーラは嫌いだし、お茶も鹿児島が誇る鹿児島茶を急須で淹れる。他のジュース類も飲まないしなァ。

ただ風邪をひいたときは別。

どうも鼻の粘膜が弱いらしく、ちょっと気温が下がるとすぐ鼻がぐずぐずいいだします。頭が痛くなるわけでもなく、声が出なくなるわけでもなく、熱が出るわけでもないのですが、ひたすら鼻がつまり、鼻と喉が繋がっている奥のほうにずるずる鼻水だか痰だかの塊がつっかえている感じが何日も続くのです。

こういうときにお世話になるのがアクエリアスです

体が鼻水を作り続けているせいか、むちゃくちゃ喉が渇くんです。だから、鼻がぐずぐずいったらいつもは絶対買わないアクエリアス2Lペットボトルを何本も買ってそばに置いときます。そして、ラッパ飲み。

一日に3~4Lは飲むなあ。

鼻がつまって頭の中心が重く粘っているような不愉快さがずいぶん楽になるんです。それでいつもだとそんなに何Lも飲めないのにつるつると飲める。

というわけで5日ほど飲み続けました。だいぶ鼻も楽になってきて、アクエリアスもそれほど飲めなくなってきました。

やっと風邪が治りかけています。

2010年8月 1日 (日)

携帯蚊取り線香皿

Dvc00390 今年はなんだかとてもブト(ブユ)の多い年で、ちょっと外に出て作業するとあっという間に体中にたかられます。

雨が多くて湿り気が多いせいかなあ?

「こりゃ、たまらん。」

いろいろ対策を考えましたが、結局昔ながらの携帯蚊取り線香皿に蚊取り線香を入れてベルトにつけて持ち歩く、というクラシックな手に落ち着きました。

これで、蚊だけじゃなくて、ブトも結構追い払えます。ときどき煙の間隙をついて、こちらの耳の中に飛び込んできたりする果敢な奴もいますが。えーーい、うっとおしい。

それでも、かなり近寄るブトが減りました。よかった。夜中に痒くて眠れないのは、たまらんもんな。

2010年3月19日 (金)

キンカン

100319 気温が上がったせいか、ブトが大発生しています。なんてこったい。

こんなちっこい虫なのに、きゃつらにやられるととにかく痒い。たまらんので、「えっと、えっと、何か虫刺されの薬は・・・・・・」と探したら、すぐそこに昔なつかしのキンカンがあったので、つけました。

さすが「虫さされ、肩こりにキンカン」の謳い文句どおり、よく効く。痒みがスーーーーッとひきましたよ。

成分は「アンモニア水、L-メントール、dーカンフル、サリチル酸に、トウガラシチンキ」とあります。「トウガラシチンキ」?!

さらに「添加物として朝鮮人参抽出液」とあるよ。「朝鮮人参」?!

さすが「昔ながらの金冠堂のキンカン」であるよ。トウガラシチンキを使ってようが朝鮮人参抽出液が入ってようが、痒みが治まるのならいいのであるよ。

最近「筋肉痛、関節痛、美白にジュズダマ茶」ってのを飲んでいるのです。これがまたよく効く。

和漢方、恐るべし。

2010年2月 5日 (金)

風邪に柚子茶

Dvc00310_2 どうもここ2,3日風邪気味で、今日は喉ががらがらです。気をつけてたんだけれどなァ。

この間の土砂降りの朝、犬の散歩とヤギたちと鶏たちの餌やりを合羽着てやったんだけれど、それでも雨が沁みてきてた、それがよくなかったみたい。脚がとても冷えました。下半身を冷やすとてきめんだな。

寝る前に下ろしショウガとこの間作った柚子ママレードをお湯に溶かして、アツアツの柚子茶をたっぷり飲んで寝ます。

2010年1月18日 (月)

体温を上げろ

Dvc00298 昔からしもやけ体質でして。

子供の頃は手の小指や足の小指にできて、崩れては血が出て、炬燵に入れるとむずがゆい、ということを繰り返しておりました。耳も福耳なので、耳たぶにできます。

大人になって手や足はそれなりの防備をしてできにくくなりましたが、あまりに寒いと耳たぶだけはできます。今度の寒波でも帽子とマフラーで覆いきれなかった耳たぶがやられました。かゆいです。

しもやけができるほど末端が冷えるということは、体温が低いわけです。実際、基礎体温は決して高くない。36℃を切ってます。

よくない。温めないとな。

一番は運動ですかね。霜だらけの朝、目が覚めたときはかじかんで全く動かない指が、犬の散歩で汗をかき出すとぽっぽっぽっぽと温もってきます。足の指も同様。「体温とは血行なり」を実感。どんなに寒くても炬燵の中に入りっぱなしじゃどんどん体は冷えていくってことかな。

あとは食べ物だな。冷たいものを食べない。漢方で体を冷やすといわれているものを避ける。根菜をどんどん摂る。

そういや、昔はぜんぜん食べたいと思わなかったぜんざいが大好きになってしまいました。小豆は女性にいい、とされている食べ物。やっぱ体が要求するのかね。安い小豆を見かけては買ってきて煮ています。

これも体を温める、ショウガを針に切って入れるのがお気に入り。

2009年12月 1日 (火)

体が動く

Dvc00275 病院に行って血液検査の結果を聞いたら、炎症反応が収まってました。

よかったよかった、一安心。

ちょっと動くたび「ぜーーぜーー」言ってただるさも収まって、体が軽くなったなあ。

体ってのはホント正直なもので、今日は結構懸案のお仕事をたくさんこなすことができました。

草刈り機かけてさ。アンズのおうち(犬小屋)を作ってさ。

特に犬小屋は「早く作んなきゃ~、早く作んなきゃ~」とすごく気がかりだったので組み立てることができてうれしい。ずっと前に木はカットしてあったんだよ。

今見たら、アンズがうれしそうにおニューの小屋に入ってたので、わたくしもうれしくなってきました。

2009年11月23日 (月)

やっと

Dvc00268 やっとパソコン立ち上げる元気が出てきましたよ。

そいでもって、やっとリビングに絨毯敷きました。いやあ、寒さはやっぱり床から来ますね。断熱シートを敷いた上に絨毯敷いたら、ホントに暖かくなりました。

今回の件でつくづく思いました。「もう、むちゃはでけん。」今までじゃ考えられないぐらい免疫力が落ちてたって事だもんなァ。今インフルエンザとかひとたまりも無く感染するぞ。気をつけるのだ!!

自分の体力とか、能力とか、ちゃんと計算して、なんでもやんないとな。過信はよくないよ。途中で倒れたら何にもなりません。ローコストのつもりがかえってコスト高になっちゃいます。いけません。

2009年11月19日 (木)

んーだもしたーーーン!

Dvc00267 耳下腺が腫れちゃって、お医者様から安静と抗生物質3食後飲み続けと顎の冷却を命じられました。十日間。おかげさまで切開はしなくて済みそう。もちろん無茶しなければですが。

今回の件をいうと、誰もがみんな「んーだもしたーーーン!」て言うんだよね。これ、鹿児島弁で「なんてこったい!!」とか「オーマイガッ!!」とかに近い感嘆詞ですね。「まっこちーー!(呆れた)」とか「まっこてーー!(呆気者が)」ともいうんだよね。薩摩人としてみなみなさまからこう言われ続けるのはなかなかに情けないものがあるぞ。

うんうん、自分が一番自分が馬鹿じゃっち思うちょったッちよ。勘弁しっくいやいちよ。でもみんなが心配してくれてると思うとなんとも言えず・・・・・・ありがたいことでございます。神妙に聞いちょります。

実際耳下腺は脳にも脊髄にも近く、腫脹が破裂でもした日にゃァあまりにもアブないっす。あっという間に脳炎か髄膜炎ッす。そうでなくても敗血症になって多臓器不全ッす。そんなのいやあああああ。絶対にならんぞ。

だからしばらくおとなしくしてます。汗をかかず無茶をせず三食しっかり食べて薬を飲み、きっちり睡眠をとります。