椿屋敷のお客様

« 虹の彼方に | メイン | クローバー »

2007年1月 9日 (火)

便秘解消法

Nec_0023_21 シロさん(トカラヤギ・女の子・1歳半)の異変に気がついたのは昨日の夕方のこと。

いつもより動作が鈍く大儀そうで、いつもならすごい勢いで食べる飼料に口をつけず、いつもなら飲まない水をじゅーじゅーごくごく飲み、極めつけはお腹が膨れてパンパンになっておりました。腸内にガスが溜まっているようなのです。(そういえばナマのカライモ(サツマイモ)を勝手にぼりぼり食べていました。生イモは腸内にガスを溜める危険がたいへん高いシロモノ。)

要するに消化不良で便秘なのですが、腸の長い草食動物にとって便秘は命取りになりかねない病気。「ガス溜まる→腸閉塞→死ぬ」というのがあっという間だったりします。

「これはやばい!!」と、

大慌てでシロさんの腹をさすったり揺すったり、腸に刺激を与えるであろう施療法を行うのですが、なにせでかい腹にはなかなか刺激とならず、ただただちょっとばかり「げふ、げふ」とげっぷをしたり、「ぷぷぷ」とかすかな音が腸から聞こえてくるばかり。

「こはいかに。いかがしたものか?」と思案するのですが、こちらの心配をよそにシロさんは大儀なのか腹を揺すられるのも鬱陶しい様子。もはや触ろうとすると逃げる有様。

「かくなるうえは!」

究極の便秘解消法を行うことにしました。

運動です!!ウォーキングです!!!

寒い夜のすでに十時前でしたが意に介さず。半纏を着込み、顔、首、肩をぐるぐる巻きにし、軍手と長靴を履いて、いつもなら犬のモモと歩く2kmコースをヤギを引いてウォーキングいたしました。

幸い人とすれ違うことはありませんでしたが、もし目撃した人がいたら怪しいことこの上なしの姿でしたことでしょう。

しかし効果は絶大。あれほど必死でマッサージしても「ぽよぽよ」としか動かなかった腹が、シロさんの短い足が駆けるたび「ゆさゆさゆさゆさゆさゆさ」とすごい勢いで動いています。これは腸にもたいへんな刺激を与えていることは間違いなし!

さらに朝の四時にももう一度ウォーキング。

甲斐あってシロさんのお尻からたいへんな勢いで大便がでてきました。

よかった!・・・・・・・これで一安心。

便秘が解消されたシロさん、再びすごい勢いで草を食べ始めました。よかったよかった。

それにしても、やはり便秘にはウォーキングです。下手な便秘薬より長距離を歩くことこそが特効薬となります。この一件でますますそう思いました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6727780

便秘解消法を参照しているブログ:

» 潰瘍性大腸炎とは (潰瘍性大腸炎に負けるな)
潰瘍性大腸炎とは、原因不明の病気で、国で難病に指定されている病気です。 症状としては腸の粘膜に... [続きを読む]

» 便秘・便通異常はストレスから! (胃腸の病気)
便秘・便通異常はストレスが最大の原因です。そして食生活も大きな影響を与えています。高ストレス社会や、食の欧米化、食品の汚染などで、現代人の腸が危ない状態にあるとか、脳内革命も必要ですが腸内革命も必要です。21世紀になって便通異常が急増しているそうです。その原因をあげてみます。① ストレス社会の到来② 肉体労働をしなくなった③ 成熟社会になって余裕が出来すぎてちょっとしたことにも過敏にはんのうする人が増えた④ 食生活が、高脂肪、高たんぱく、低繊維の欧米型になった⑤ 抗生物質とか...... [続きを読む]

» 便秘解消リンパマッサージ (リンパマッサージのすすめ)
TB失礼します。便秘解消にリンパマッサージがいいですよ。便秘は体内に毒素がたまった状態ですので体にも悪影響ですよね。リンパマッサージで体内からきれいに健康になりましょう。よければ参考にしてください。TBがご迷惑でしたら申し訳ありませんでした。お手数ですが、削除をお願いします。... [続きを読む]

» 便秘ですっきりしないアナタへ (ニキータでお腹すっきり)
便秘の人もそうでない人も、腸内には腐油便が溜まっていると言われています。排出してすっきりするには・・・・・ [続きを読む]

» 便秘は元からなおさないと (ジュジュワーファットジッパー)
便秘薬に依存せず、ジュジュワーファットジッパーを飲み、腸の代謝をよくして、少しずつ改善していきましょう。 [続きを読む]

» ウォーキングを科学的に分析し大ヒット中! (情報データバンク)
健康・美容総合ショッピングモール:5off ●●●人気フィットネスシューズ「マッ... [続きを読む]

» 便秘解消/便秘 (胃腸の病気)
便秘のお悩みの方、男女を問わず多いです。何せ薬屋で一番売れている薬が、便秘薬だそうですから?便秘になりやすい人って実際にいます。便秘には大腸の病気によって起こる器質的なものと、食生活やすとれすなどの精神的なことから習慣性のものがあります。器質的なものは、ふつう大腸がんなどで大腸の内腔が狭くなって、便が通らなくなって場合に見られるもので、また大腸の憩室炎がなどがなんども起こることで、炎症と瘢痕によって腸が狭くなった場合です。習慣性便秘というのは、その原因によって弛緩性便秘とけい...... [続きを読む]

» ★3回目の腸閉塞になりかかったときから1ヶ月余り! (大腸がん手術・今は元気で稼ぐ!)
今も、下剤を飲んでいる。腸閉塞は苦しくたいへんな病気。1回目、2回目の経験の上に、私は入院しなくて済んだ。個人差があるので体験のみ書いたが、人に薦めるのではない。★3回目の腸閉塞もどきは5月12日(金)★ここのところ、排便の調子が悪いと思っていたとき腹痛が起こった。今度は近くの「罹りつけクリニック」で状況を話し、レントゲン撮影で、いっぱい溜まっていることが判り点滴を受けた。腸閉塞直前。5時間ぐらいで相当大量の排便があった。翌朝(土曜日の午前中)通院し昨夜全部出たからといって点...... [続きを読む]

» 痩せすぎるダイエット さよならリバウンド!! (お悩み解決のブログ!)
.痩せすぎ注意!12キロ痩せた裏技ダイエット~リバウンドさようなら!1秒でスリムになる魔法。実は、ダイエットでリバウンドすることなく痩せて体脂肪を燃焼することはとっても簡単なことなのです。事実、巷にあふれるダイエット食品やサプリメントで失敗し続けた私が12キロのダイエットに成功!さらには、1ヶ月で6キロも痩せてしまったのですから・・・・・http://www.infotop.jp/click.php?aid=7829... [続きを読む]

» 痩せすぎ注意!12キロ痩せた裏技ダイエット~リバウンドさようなら!1秒でスリムになる魔法 (スリムになる会)
圧倒的な成功事例!お金をかけず、好きなものを食べて、ありえないほど痩せたい。そう思いませんか? 痩せられない体質、太りやすい体質なんていいわけしていませんか?そんなものは存在しません! 高額のサプリやダイエット食品を一切使わず簡単に痩せられる裏技ダイエットを徹底的に伝授します。 ダイエットに悩む方必見!半年で12キロ痩せる裏技ダイエット法です!... [続きを読む]

» お茶を飲むだけで便秘解消 (【緑草洗茶】お試しプラン)
お腹が痛くならず自然にすっきり出てくれます。薬を飲まなくても、自然に出るのって本当に気持ちいいです。 [続きを読む]

» 胃腸の病気 (胃腸の病気について)
胃腸の病気胃腸の病気について胃腸の病気って意外とたくさんあります。特に、現代に住む人々にとって切っても切れない病気です。みんななんやかんや言って、胃腸の病気には罹っています。重症度が違っても、それぞれ胃腸の病気を持っているんですね。悲しいかな、胃腸の病気・・・。あまり胃腸の病気とは付き合いたくないものです。しかし、そうも言ってられません。胃腸の病気は結構身近に存在するのですから。胃カメラをしてみて、何も病気が無いかもしれません。そう、よっぽどでなければ胃に何かあるなんて事はあ...... [続きを読む]

» お茶を飲むだけで便秘解消 (【緑草洗茶】お試しプラン)
お腹が痛くならず自然にすっきり出てくれます。薬を飲まなくても、自然に出るのって本当に気持ちいいです。 [続きを読む]

» 辛いときは誰かに打ち明ける 【うつ病を克服し、ストレスフリーな生活を手に入れる方法】 (うつ病を克服し、ストレスフリーな生活を手に入れる方法)
【うつ病を克服し、ストレスフリーな生活を手に入れる方法】うつ病で悩みを抱えている方が今たくさんいます。また、自分では気がついていないけどうつ病という予備軍もたくさんいます。今世の中がストレス社会で、たくさんの心の悩みを持つ人が増えています。これはもう...... [続きを読む]

» カリスマモデルのスーパーダイエット! (ダイエット情報)
元ファッションモデル・早乙女唯が語る、カリスマモデルのスーパーダイエット!必見!元ファッションモデルがこれまで業界のシークレットとされてきたモデルのダイエット法を完全公開!モデルしか知らない裏のダイエットマニュアルを初公開します。運動なし、食事制限なしのプロモデルだけが知る究極のダイエット法を出し惜しみなしで初公開!今、初めて解き明かされる真実! ... [続きを読む]

» 『 カリスマモデルのスーパーダイエット 』 (モデル流ダイエット ~リバウンドしない秘密~)
こんにちは、ご報告です。一部のモデルだけが知っている、秘密のダイエット法、あのモニターさん106人全員が、10日間で5Kgのダイエットに成功してしまった方法を公開しています。そして好評につきモニターさん募集まであとわずかとなっています!よろしければぜひ一度ご相談くださいね♪失礼しました^^A... [続きを読む]

» 便秘 解消 (便秘 解消)
便秘 解消についての情報満載です [続きを読む]

» マッサージ (マッサージ|ツボからリンパマッサージまで)
リンパマッサージでむくみ、ストレスから体を開放しよう。 リンパマッサージの意味、... [続きを読む]

コメント

大事に至らず良かったですね。
背中にお灸したら、内臓が良く動き出します。もぐさはヨモギの葉っぱで作れます。
牛ですけどよくやってました。

おお!お灸!蓬の葉から手作り!!さすが福岡Tさん。今後もいろいろ教えてください。ありがとうございました。

コメントを投稿