虹の彼方に
今日の夕方の帰り道、虹が出ていましたよ。それも掴めそうなほど近いところで。
「虹の足元には宝物が埋まっている」とか申します。その足も実に手で掴めそうな近くでした。いっそ駆けていって掘ってみれば良かったかな?小判か何か埋まっていたかも。
「オズの魔法使い」じゃ「幸せは虹の彼方にある」と歌ってました。さらに先に行けってか?欲の深いことじゃのう。
なんですかね、「虹の足元まで駆け寄って掘ってみたり」「虹の彼方まで幸せ探して旅をしたり」する気は無いなあ。
こうやって思いもよらない場所で思いもよらない時間にきれいな虹を見ることができるだけでじゅうぶん。おまけに携帯電話のカメラでこうやって写真に撮ることができて、こうやってブログに載せることができるんだもんよ。
じゅうぶん豊か。じゅうぶん幸せ。
こんばんは。
はは~。この構図からいくと、この画像を撮られたのはあの辺ですね ( ̄∇+ ̄)?
私も、コンビニからの帰り道にちょうどこの虹を見ました。
4時ちょい前じゃなかったですか?
虹の出てそうなお天気というか雰囲気というか、そういうのってあると思いませんか?
今日の場合も、虹の気配を感じて太陽を背に見上げてみたら・・・、BINGO!でした(笑)
虹を見られた時って、四つ葉のクローバーを見つけた時の気持ちと似ています。
投稿: totto* | 2007年1月 8日 (月) 22時03分
おはようございます!
そうですか、あの虹をごらんになりましたか。そうそう4時チョイ前でした。虹の気配ってありますよねーーー。四葉のクローバーと確かに似ています。
投稿: 春 | 2007年1月 9日 (火) 04時20分