椿屋敷のお客様

« へクソカズラ | メイン | 盆のお供え・夏野菜セット »

2005年8月14日 (日)

ひょうたんの魔力3

Nec_0139 明治の文豪志賀直哉の短編に「清兵衛とひょうたん」という作品がある。清兵衛という少年が、ひょうたんを育ててその実を加工することに少年らしい熱心さで取り組み、大人顔負けの加工技術を持つようになるが、父親が彼の情熱をまったく理解せず、チクチク文句を言った挙句ある日清兵衛のひょうたんをすべてぶち壊してしまうという話であった。「明治の昔から、親ってのは子供が夢中になることを胡散臭くおもってたんだんだなあ・・・。」とその頃(今も)マンガばっかり読んでびりびり怒られていたので、親近感を持ったことである。さらに、その中で語られる清兵衛のひょうたんの加工テクがたいへんおもしろく印象的であった。

いわく、

「どぶに沈めて中を腐らせたひょうたんの口を切り、種を出し」「そのひょうたんを掘りごたつの中に入れて表面に汗をかかせ、」「すかさず父親の晩酌の酒の飲み余しで、丁寧にその汗を拭いていく」「それを、1週間以上続ける」というような内容だったと思う。おもしろそうだったので自分もやってみようと、ひょうたんの種を一袋植えた。が、お馬鹿な子供だったので、双葉が種の殻をかぶって出てきたのを助けてやろうとして種の殻を無理やり双葉から毟り取り全部枯らしてしまった。

志賀直哉は「日本文学史上NO.1の美男」といわれる作家である。確かにいいかげん爺になった写真でも、瞳がきらきらした美しい頭蓋骨の形をした顔が写っている。モテたらしい。さもあらん。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/5982933

ひょうたんの魔力3を参照しているブログ:

コメント

ひょうたん 美形ですね。我が家のは、蔓はベランダの竿までのびてきましたが花の芽もまだ見あたりません。
春さんはどんな女学生だったのですか? 内藤洋子という女優さん知ってらっしゃる?一昔前に(氷点)と
いうドラマがあり、その時間に銭湯がガラガラになるほどの人気ドラマでした。主人公の洋子はいつも
本をかかえた文学少女で、憧れたものです。春さんが本を没頭して読みふけた頃はいつから?今の時代は教育熱心な母親が絵本や
英会話や良い環境をつくってくれますが、私の時代の親達の多くは生活が厳しく、余裕がありませんでしたよ(裕福な家庭もありましたが、笑)

「文学少女」などという美しいものではありませんでした。マンガオタクです。親に「目が悪くなるがね!」と叱られながら、100w電球の下で寝転がってマンガばかり読んでました。行儀悪し。ほんとに目が悪くなったので、ちゃんということきいときゃよかったです。英会話まったくできません。

コメントを投稿