椿屋敷のお客様

« サイフォン式コーヒー沸かし | メイン | ノブドウ »

2005年10月16日 (日)

金木犀と銀木犀

Nec_0095_1 Nec_0096金木犀と銀木犀です。

数日前から「香りはすれども姿は見えず」だったのですが、お宮さんの庭に咲いてました。うちの老大木は夏に剪定してしまったので今年は花をつけないようです。

色を「『金銀』で対にする」というキンキンギラギラな発想はどうにも大陸的な匂いがします。

日本ならば『黒白』、もしくはおめでたくて『紅白』でしょう。

『金銀』で思い出すのは「西遊記」の「金角・銀角」です。ああいう派手派手しい悪党兄弟に金銀の名をつけるところが、いかにも大陸的。「ジャァァァ――――ン」と銅鑼の音が聞こえてきそうです。あ、そういや日本でも室町から戦国にかけての派手で婆沙羅な時代には『金銀』が流行ったのかな。「金閣寺・銀閣寺」。秀吉の「金の茶室」。金木犀が中国から輸入されたのも17世紀、戦国時代が終わろうとする頃?何にせよその頃輸入した人はちょっと気がきかない人で、日本の金木犀・銀木犀は雄木だけなので、花は咲けども実を結ばないのですって。そりゃせつねえよ。それとも「衆道全盛・ホモホモ天国」だった当時の日本にはふさわしかったのかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6017568

金木犀と銀木犀を参照しているブログ:

コメント

そういえば最近、金歯の人を見かけませんね。思い出すのはタバコ屋のばあさん。タバコの入ったガラスケースの前にちょこんと座って動かない。
死んでるのかな、と思って声をかけると、にわかによみがえってニタ~ッ、金歯がキラリ。あれは怖かった。
ところで、このHPを見て、わが家のキンモクセイはどうかな?と、見に行ったら、まだつぼみでした。

おお、ようこそいらっしゃいましたスプーンさん。今後ともよろしくお願いいたします。金歯のひと、昔はよくいましたね。ニタリと笑うと金歯がズラリ、というちと恐ろしい光景もざらだったような・・・。

>「衆道全盛・ホモホモ天国」
大阪の某所で金木犀が満開でした。
・・・実はそこは工業高校だったりします(笑)
雄木と野郎ばっかりの世界というのも何ともです。

何ともですねえ・・・。金木犀も緑化工事で公共施設に良く植えられてますもんね。

コメントを投稿