椿屋敷のお客様

« 日本刀 | メイン | 麦茶 »

2005年10月 8日 (土)

ススキ

Nec_0070 ススキです。

「日本の秋にはこれがなくっちゃ」ですね。花札の月の下にススキがなくちゃ締まらない。昔はこれで屋根を葺いたんですね。これを、鎌で刈って。集めて束ねて。ほんとにたいへんそう。

ススキの葉の芯だけ手でシュッとしごいて飛ばす、ススキジェットという遊びがあり、調子に乗ってどんどん飛ばしていたら中指の横を深く切ってしまいました。血がだらだら出てびっくり。

ススキの野を歩くとき油断してると切ります。破傷風の原因になりかねないので注意です。

根茎は解熱剤なのに。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6012231

ススキを参照しているブログ:

» ススキ?おむつ? (TAROは男の子)
「おお~立派なススキだ~」「これはパンパスだよ~」という会話が先日のサントリー [続きを読む]

» 時候の挨拶 9月【9月の時候の挨拶文例集】 (時候の挨拶 8月@8月の時候の挨拶文例集)
突然のTB失礼します。 手紙に関するブログを新しくオープンいたしました。 もしよろしければ遊びに来ていただけると幸いです。 それでは、失礼いたしました。 [続きを読む]

コメント

コメントを投稿