椿屋敷のお客様

« ドクダミの花 | メイン | 抱卵中の卵 »

2006年5月 9日 (火)

タンポポの綿毛

Nec_0009_13 気がつけばタンポポの花はふわふわの綿毛になっていました。

いやあ見事な球体ですね。これをフーフー吹いて種を飛ばしたことのある方は多いでしょう。少しの風で台座にひっかっかっている種が外れて、羽が風に乗って飛んでいくようにできています。まっこち合理的な作りです。

自然界では曲線や円や球のほうが合理的です。自然界に直線というものはありません。それは人間の脳の中だけに存在するものです。

例えば自分の肩関節の位置を動かさず指の先までまっすぐ伸ばして腕を回してみてください。自然に指先は円を描くでしょう?同じ理屈が他の生命体にも言えるのです。中心点を決めて同じ半径で上下左右に座標上を動けば自然に円や球になります。角がなければ重力や摩擦力や気圧がいびつにかかることもありません。よって生体組織も壊れにくくなります。生体組織の組成のほとんどを占める水分には表面張力がありますから、曲面であればその表面張力も細胞膜を守る役目に一役かってくれます。

「角をたてていいことは無い」

生命の基本原理からしてそうなわけですな。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6158655

タンポポの綿毛を参照しているブログ:

コメント

こんばんわ!
たんぽぽの冠毛とってもかわいくすてきですよね。すきです。また伺います。
好きな植物がたくさんでています。

おはようございます。はじめまして。どうぞどうぞこんな山の中の事を書いたブログでよろしければまたおいでください。

春さん、こんにちは (*^_^*)
丸っこいものは何故か安心しますよね。
そうかぁ。。。人としてはもちろん、細胞レベルで考えても
マルっとまぁ~るい方が良いってわけだ♪
まぁ~るいのが自然なんですね。
いいなぁ (⌒~⌒)
・・・先日は、『タンポポモドキ』の綿毛を道端でたくさん見ました。
あれも可愛かった♪♪

こんばんは、totto*さん。
今読み返してみて「角だらけの人間が何言ってんだか」とか恥ずかしくなってきましたよ。マルッとまあるい包容力を持つ賢者totto*さんの前で恥じ入るのみです。綿毛ふわふわの季節なのもなんだか嬉しくなってきますね♪

まあるい形は食欲を増すんですって。
だから
野菜を切るときは、○から半月等にしたらいいそうですよ。
私はサラダなど、気をつけて切ります。
まあるい心にはなりたいものです。

コメントを投稿