椿屋敷のお客様

« 置き土産 | メイン | アガパンサスの花 »

2006年7月 3日 (月)

カライモのツル

Nec_0034_12 ヤギの飼料の足しになればと思って今年はカライモ(サツマイモ)を植えました。

うまくできるといいけどなあ。

ソバと枝豆はよく育ってます。枝豆、芽が鳥に食べられないように、姑息に枯草や笹で隠しときましたもん。雨がじゃんじゃか降るので草ぼうぼうになってきました。草取りしなくちゃ・・・・・(こればっか)。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6193399

カライモのツルを参照しているブログ:

コメント

わたしはもう20年ほどカライモの花を見たことがありません。そちらでは見ますか?もし咲いたら写真を撮っておいてください。ヒルガオ科?ですのでヒルガオの花と同じようなものです。

うちの近所は昔からの農家だらけで、よくカライモを作ってらっしゃるので花も見かけます。見かけることがあったら写真に撮りますね。

是非お願いいたします。
写真がUPされたらわたしも写真を撮りに出かけたいと思います。

コメントを投稿