椿屋敷のお客様

« 美人豆 | メイン | フル回転 »

2006年7月 9日 (日)

モモの衣替え

Nec_0009_15 昨日は鹿屋市で34℃を記録したという夏日でした。暑かったなあ。雨が上がるととたんにこの暑さ。ほどほどちゅうことはないんかい?

しかし、われわれ人類は進化の途上で全身の毛が無くなってしまったのでまだいいです。全身毛だらけの動物は、たいへんだろうなあ。「暑いから一枚ぬいじゃお」ってわけにはいかんですもん。

もっとも、彼らの体もよくしたもので、しっかり夏毛と冬毛はあります。今モモ(紀州犬雑種・5歳・女の子)はちょうど夏毛に衣替えの時期らしく、さかんに体を掻いています。そのたび毛が飛ぶ飛ぶ。首の周りなど毛深いところはとくに痒いらしく、よくいろんなところにこすりつけてます。ヒマをみてブラシをかけてやると喜ぶ喜ぶ。うっとりと目を細めてます。気持ちいいのかい?

太ももの後ろとか、なかなか手(足)が届かないところは、いつも最後まで冬毛が残ってます。今もそこだけポワポワ。その毛が完全に夏毛に替わった頃、梅雨が明けて本格的な夏が来るのです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6196355

モモの衣替えを参照しているブログ:

コメント

取りあえず、雨が止んでよかったね。
すぐ近くに台風がきているみたいですけど。
雷の嫌いなももには、受難が続くと言うことで。
ヤギさんたちも、トリさんたちもネコちゃんも畑も無事にこの季節を乗り切ってください。

気をつけてお過ごし下さい。

おう、雨がやんでよかったです~。このままじゃ人間にまでカビが生えるとこでしたよ。モモは毎晩毎晩おびえてて気の毒。

そちらも気をつけてお過ごしください。

台風の影響が少なければいいのですが・・・。蒸し暑いですね。毛皮を持つモモ・・・たいへんそうですね。よかった!人に生まれて・・・?

寒さには強いようなんですけれど・・・・・、やはり夏場はたへんそうです。

コメントを投稿