椿屋敷のお客様

« 動かざる事山の如し | メイン | 誰そ彼 »

2006年9月18日 (月)

屋根は無事でした

Nec_0004_19 台風は鹿児島をかすめて去っていきました。いっとき雨風は激しかったものの夜半には落ち着きました。大事にならずよかったです。しかし、宮崎の竜巻などで亡くなった方もおられます。心よりご冥福をお祈りいたします。

さて、大風が吹いて一番心配だったのが、「若鶏小屋の屋根が吹き飛ばないか?」でした。鹿児島ではとにかく台風が来る確率が高いので、何を作るにしても大風が吹くことを計算に入れないと大変な目にあいます。

それで若鶏小屋は南側にヒトツバの密植、北側にモミジの密植がある2m四方の空き地に据えました。生きて根を張っている樹が結局一番風に強いと聞いたからです。

今回の台風で、もっとも風雨が激しい時間に若鶏小屋を見にいってみると、おかげさまで屋根は無事でした。うむうむ。驚いた事に周辺に風がビュービュー吹きまくって、人間の髪も服もバタバタ吹き飛びそうにはためくのに、その2m四方だけは静かで、髪も服も何事もないように納まります。樹があるって大きいなあ!

前にも書きましたが、伝統的に鹿児島の庭はヒトツバ(イヌマキ)を密植した生垣を作るし、日本三大砂丘の吹上浜では防風と防砂を兼ねた松林が植えられています。からっ風で有名な群馬では樫の生垣を作るといいますね。ほんとうに風に対して生垣はかなり効果的なんだなあ。

ちょっと今、4~5年がかりで、庭と畑全部をカバーする生垣をなんとかできないか考え中です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6541295

屋根は無事でしたを参照しているブログ:

コメント

屋敷森ふうなのはいかがでしょう?
木々がたくさんあるようなので、その中に畑を作ったり、家畜小屋を移動したりと・・・なんてことしていたら時間がかかりますね。(没)

いやいや十年ぐらいかけてそうするつもりなのです。時間をかけてコストをかけない。うちの基本です(笑)。

コメントを投稿