椿屋敷のお客様

« 復活のキャベツ | メイン | お茶・お茶・お茶 »

2006年12月 8日 (金)

サルノコシカケ

Nec_0021_26 サルノコシカケであります。

うちの敷地内に桑の木が一本だけあり、それにいつもサルノコシカケが生えてくるのです

桑の木そのものも誰が植えたわけでもなく、どこかの鳥がしたウンコから生えたものと思われますが、ましてやサルノコシカケなど生えてくれと頼んだわけではありません。まことに不思議です。

わたくしキノコ・コケ・菌類にまったく詳しくありません。詳しいと楽しいだろうなあ。このサルノコシカケにしたって、確か何かの薬になるんだったよね?色といい形といいなんとなく霊験あらたかそうなので、いつも気になっているのですが・・・・・「猿の腰掛」って名前もナイスじゃないですか!

いつの間にか前のやつがなくなって、代替わりしているのであります。

ううううん、やっぱキノコの勉強もしなきゃだな。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6680452

サルノコシカケを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿