椿屋敷のお客様

« ラディッシュ | メイン | オフ会のお土産 »

2007年1月20日 (土)

メジロの縄張り

Nec_0042_11 このタイトルでばっちりメジロの写真が撮れていればかっこいいことこの上なしなんですけどね。野生動物とか昆虫とかとてもとても撮れません。ああいうのをばっちり美しく撮るプロってのは凄いなあと尊敬しますです。

冬には山から人里に小鳥たちが降りてきます。うちなど庭から畑から椿と山茶花だらけなので花の蜜を吸いにメジロやウグイスやその他名前もわからない小鳥がやってきます。どうも彼らには縄張りがあるらしく、一本の木に一羽づつ止まって盛んに鳴きかたの練習をしています。

メジロも上手なオスはたいへん素晴らしい歌を聞かせてくれるのです。子供時分にはまだメジロ捕獲を禁止する法律がなかったので、隣近所でもメジロを飼っている人がよくいましたし、私も飼ってました。特に日置の実家の斜向かいのおじいさんがメジロ捕りの名人でした。

このおじいさんは竹細工とか桶作りとか上手な人で、メジロ(鹿児島弁でハナシという)捕りのための仕掛け籠をよく作ってました。切り出してきた真竹を割って竹ひごを削り、それを組み立てていくのです。おとりのメスを入れる籠と連動させ、メスに求愛に来たオスが罠の籠の止まり木に止まると出入り口の落とし戸が落ちる仕掛けです。

あれは凄かったなあ。作るところからして見ていてぜんぜん飽きませんでした。肥後の守という小型の折りたたみナイフと竹割り鉈と錐ぐらいしか使わないのに、どんどん竹から籠ができていく。

ああいうのができるって憧れます。竹細工もできるようになりたいスキルのひとつです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6750497

メジロの縄張りを参照しているブログ:

コメント

おはようございます。
今朝、5時40分に目が覚めたらパソが電源入れっぱなしだったのでついでと思ってブログチェックしてみましたら、なんと春さんってばもう記事をアップしてらっしゃるではありませんか!早起きですね~。あ・・・でも私も寺に入る前は五時半起きだったんですよ。
「早起き掲示板」という七時までしか書き込みできないサイトの掲示板があって、そこに、毎日のようにカキコしてました。
復活したいなあ~。

おおっ~。春さんとこにもめじろちゃんが^^。うちの庭にも今年はやってきます^^。かわいいですよね^^。写真を撮ろうとするのですが、なかなかうまくいきません^^;。うちの父は今日もせっせとサツマイモをふかし、菜っ葉とサツマイモをすり鉢ですりつぶし、はちみつを入れ、めじろちゃん達のえさを作っております♪鳴き声もいいですよね^^。うちのみいも網戸越しに「ええっ。ええっ。」(←にゃ~んじゃなくて、もっと短い鳴き声。こんな風に聞こえる)とめじろちゃん達をみて鳴いています(爆)。

麦の花さん、
おはようございます。早起きだけがとりえでして、しかも貧乏暇なし、この時間だけがパソコンを開くことができる時間なのです。もともとが早起きならばきっとまた早起きになるのじゃないでしょうか。

みいのすけさん、
お父様優しい方ですね~。そうそうメジロは練り餌を食べるんですよね。はちみつ入りとはなんと贅沢な。うちの猫どもは小鳥を見ると「カカカカカカ」などと鳴きます。

コメントを投稿