椿屋敷のお客様

« 狩をする猫 | メイン | 野生のミツバ »

2007年2月 6日 (火)

菊の冬至芽

Nec_0017_29 玄関から築山までのアプローチに植えてある菊の花はとうに時期が終わり、盛んに芽を出してきています。冬至芽がでてくる季節なのです。

咲き誇る色とりどりの小菊に、細竹の垣根を張り巡らした菊籬(きくまがき)は、わたくしの見果てぬ夢であります。去年はなんとか株を定着させて花が咲くところまではこぎつけました。今年はぜひとも垂れ下がるほどたわわに花をつけさせて、竹垣を差しまわしたいものです。もう、今から秋が楽しみなのです。

今日は今年の秋に鹿児島は指宿で行われる予定の「全国ヤギサミット」の「準備委員会」にいってまいります。どの業界にもそれなりの団体があるものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6776919

菊の冬至芽を参照しているブログ:

» 鹿児島観光 (鹿児島観光案内)
鹿児島観光に関する情報です。 [続きを読む]

» 時候のあいさつ 12月【12月の時候の挨拶文例集】 (時候の挨拶 12月@12月の時候の挨拶文例集)
突然のTB失礼します。 手紙に関するブログを新しくオープンいたしました。 もしよろしければ遊びに来ていただけると幸いです。 それでは、失礼いたしました。 [続きを読む]

コメント

コメントを投稿