椿屋敷のお客様

« やっと梅雨が明ける | メイン | 夏の朝 »

2010年7月19日 (月)

温度管理

Dvc00384 搾ったヤギのお乳は、煮沸消毒して、冷めたところで種ヨーグルトを大匙1杯加えて、ヨーグルトにしています。

そのどの作業でも温度がとても大事。

消毒といっても、ガラガラに煮立ててしまっては、お乳の成分が壊れてだいなし。厳密に75℃で15秒。なべにお乳を張って火にかけたらすぐに温度計を突っ込んで、目盛りが上がっているのを睨み続けます。75℃まで上がるのは意外に早いので、待つのは苦痛ではありません。

それから36℃に冷めるのを待ちます。これはちょっと時間がかかりますが、36℃より高すぎると乳酸菌が死んでしまい、低すぎると乳酸菌の繁殖が遅れて雑菌が繁殖してうまくありません。なので、この温度も厳密に守ります。

最初のうち「めんどくさいや」と思ってガラガラに沸かし、冷め切ってから種を加えてましたが、厳密に温度を測ってやってみたらびっくり!

味がぜんぜん違います。むちゃくちゃクリーミーで口当たりが軽くて香りのいいヨーグルトになるのです。

やっぱり、苦労して搾ったお乳だもんなあ。どうせなら一手間かけておいしくしたほうがいい。これがおいしいヤギチーズへの道へ繋がっているわけだし。

コメント

僕が今年から始めたドブロク作り&その調理にとても似ています。
温度計が手放せないことがw

MYヨーグルト作りも最近、始めましたが自然農薬作りの延長で
作ったので少し食べた後は
産後の母犬にあげてしまいました。また挑戦してみようかなw

ドブロク作りとな!!すばらしい。

発酵モノって、パンにしろ味噌にしろヨーグルトにしろ温度を守れば結構うまくいくんですよね。
菌も生き物ってことですね。

コメントを投稿