椿屋敷のお客様

« マスタードシード | メイン | 薬草カラー図鑑 »

2006年6月30日 (金)

汲み取り道具一式

Nec_0030_13 「ローテク万歳グッズ・その20」汲み取り道具一式(長柄杓・桶二つ・天秤棒)です。

ある意味究極のローテクグッズと申せましょう。うちがまだ簡易水洗ではっきりいって汲み取りなのも究極であります。

しかし、この道具の効果たるや絶大なのです。さすが歴史の古いグッズであります。わが国の農業が起こると同時に行われてきた肥え汲み、肥え撒き。まあああ、畑は一発で肥える肥える。ちと臭いけれどこの効果の前には何のこともないなあ。これからもおおいに活用しなければ。

「ローコスト・ローテクノロジーでうまいものを作ってたらふく食べて、気持ちよく過ごす。」それが椿屋敷農園のテーマです。

「エコロジー」とか「癒し」とか「ロハス(この言葉、流行させて儲けようとした仕掛け人がいてM物産が登録商標してるんですって。『ブランドとして言葉の使用料を取る』んだってよ。笑っちゃうね)」とか、全然知りません。あと「DASH村」も知りません。TV見ないもので。

「完全自給自足」もめざしてません。水道も電気もガスも車も使うのでそういう完結したシステムを作り上げるのは無理です。

とにかく「うちの土地が藪になってご近所に迷惑をかけたり、浄水池が近いのに汚染された水を流さないように家や畑や山を片付けて整備する」ことで毎日がいっぱいいっぱいなのです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6191546

汲み取り道具一式を参照しているブログ:

コメント

食べたものを出し、だしたものを撒いて、また育てる。いい循環ですね。

実は同じ日に「う○こ」のネタでエントリ書いてたので、
う○こシンクロが起こった!と喜んでいました(笑)
中学の時に、町内会から「水洗化されます」と回覧板が回ってきたのを思い出しました。
それ以来、汲み取り道具の姿が近所から少しづつ消えていったのが寂しかったです。

akiさん、
合理的ですよね~。実際よく肥えるんですよ~。土が。

しまねこさん、
ほんまや~!!ウンコネタ書いてはる~(笑)!!今となっては貴重で、かえって合理的かなあ・・・・・。とありがたく思ってます。

コメントを投稿