椿屋敷のお客様

« カサブランカ | メイン | お宮さんの由来 »

2006年7月14日 (金)

すだれの季節

Nec_0022_19 今年も最高気温が35℃近い猛暑がやってまいりました。

うちは鹿児島市のチベット、平地よりかなり気温は低いのでクーラーを使わなくても大丈夫なのですが、さすがにこの日差しでは、窓にすだれをかけねばやっておれません。納屋からすだれを出してきて、窓という窓にかけました。

あっと今に涼しくなるのが不思議です。

涼しくなるといえば、江戸時代の幽霊絵によく破れすだれが出てきますね。掛けっぱなしの破れすだれは、人の住まない荒れた家の象徴。ぼそぼそに乱れたすだれの端から、恨みがましい腐れかけた顔がのぞく。ようあんな怖いの想像して絵にするよなあ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6420643

すだれの季節を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿