鶴のマークにゃ縁がない
はっと気がつけば、もう十年以上飛行機に乗っていません。新幹線にも乗っていません。高速道路は鹿児島県内だけ1,2回。
もともと飛行機嫌いだしなァ。ちゅうか御巣鷹山の日航機事故報道をリアルタイムで見て、乗る気になるかァ?あれからどうしても飛行機に乗らなくちゃのときも、「ANAにしてください。」と指定してきました。「飛行機事故の確率なんて自動車事故より低いのに。」と呆れられ笑われても。ほっといてくれ。
あの金属の塊が「空を飛ぶ」ちゅうのが生理的に理解できんところにもって、御巣鷹山事故以来噴出した「日航親方日の丸体質の情報。」「沈まぬ太陽」も読みました。恐ろしかです。
鹿児島の地べたにへばりついて、鶏みたいに生きていきます。鶴みたいに「シベリアから日本、日本からシベリア」と渡りをする人生に、憧れたときもありましたが、あたしには向きません。
「日航のマークが鶴なのは、象徴的であるよなあ。」
・・・・・・・・・と、ここまで書いて気がつきました。「もはや、鶴のマークの飛行機はこの世のどこにも飛んでいない。すべての日航の飛行機はJALマークである。」
ガーーーーーン!!
それほど飛行機から遠ざかっています。だから「日航の株価が¥4」とかいうニュースを聞いても「ふーーーん。」「解体すべきものは、とっとと解体すれば。」です。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私はこの前まで某北国に居ましたが、本社の東京へ出向く際には、
ANAかAirDoを使っておりました。
JALはメンテナンスを外国に外注してるとかで、
安全面のトラブルは絶えなかったようです。
車事故を起こすか、癌を発症する方が確率は高いのでしょうが、
飛行機事故の場合即アウトですから、避ける気持ちは理解出来ますよ!
投稿: tona | 2010年1月23日 (土) 12時14分
いらっしゃいませ。
今後ともなにとぞよろしく願いいたします。
そうそう、「メンテナンス外注」。魂を他人に預けてるようなもんですよね。
「自分が乗った飛行機が落ちる」とわかったあとの時間がタマランだろうな、と思って。いやだあ。できれば一生乗りたくないよ。
投稿: 春 | 2010年1月24日 (日) 04時46分