椿屋敷のお客様

« タルト・シトロン | メイン | 白木蓮が咲いた »

2007年2月27日 (火)

レシピの整理

Nec_0021_29 料理はいわば「実益を兼ねた化学実験」なのであります。

量と、時間と、温度。センスのよいレシピといい材料を使って、これらを厳密に守れば、おいしいものは確実に作れます。

でも料理の材料のほとんどは植物性や動物性のもの。生体材料なので、いったん熱を加えたり水に溶かしたりすると、もう元に戻すことができない。ほとんど全てが不可逆反応。つまり失敗すると取り返しがつかないのです。量を手順を処理を間違えないためには、レシピの内容を正確に理解していなくてはなりません。

だからちゃんとレシピを整理して、頭に入りやすいようにしておくことはとても大事。ある程度食いしん坊さんなら自慢のレシピの一冊や二冊、必ず手元にあることでしょう。わたくしも食い意地に任せて「あ、これもいいな、これも作りたいや。」などと溜めに溜めたレシピの山があります。でも、山を山のままにしておくと箪笥の肥やしの着物と一緒、モノの役に立ちません。肉もの、魚もの、洋物、中華、和食、お菓子・・・・・・・整理して重複を除いて体系的に見やすいようにしなくちゃ、と思い立ち、整理中です。

するとね、出てくるんだよ。次々に。「あ、これも食べたい。作ってみなくちゃ。お、これならすぐ材料が揃うぞ。」

一日24時間じゃ足りないよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/6820189

レシピの整理を参照しているブログ:

» いちご大福 レシピ (いちご大福 レシピ)
きょうはひさしぶりにおばさんうちにいってきました。いついってもオシャレなスイーツがでてくるのでけっこう楽しみです。ダイエット中の身としてはそれもどうなの?ですが。。。ていうか相手のことすこしは考えたらと思うのですがついつい足...... [続きを読む]

コメント

おひさしです~。
春さんの料理に対する考え、激しく支持します!!

料理は化学であり、優秀な料理人は優秀な人材(会社でも起業家でも)でもあるというのは真理だす!!

というわけで、私も春さんをみならって、料理本とレシピを整理します(^^;

今日は突発的に会社の休み。体もリセットしようと思って、私は今日一日断食です。

お久しぶりです!
なんかえらそうなこと書きましたが、まだぜんぜんレシピの整理ができてません~。情けねえ~。

コメントを投稿