椿屋敷のお客様

« 梅雨の晴れ間 | メイン | 密林侵略 »

2007年7月11日 (水)

Nec_0021_2 古今東西を問わず「湿地帯には住むな」と言われています。湿気が人間の体に直接及ぼす影響も良くないですが、なによりかにより湿地には寄生虫、特に蚊が多い。これがまずいのです。

蚊はいろんな病気を媒介する中間宿主。人間の病気でも日本脳炎とマラリヤ、まあ派手な二大スターを媒介してくれよります。犬にはフィラリア、ヤギには腰麻痺。全部重篤になる病気だな。たいへんだ。

日本脳炎はほんの3、40年前には死人が出ていた病気です。わたくしなぞ小学校のときに痛いい~たい日本脳炎の予防接種を受けた覚えがありますもん。ありゃ本当に痛かった。あれで注射が大嫌いになりました。またぞろ復活の兆しがあるらしいです。去年何人か亡くなったとのこと。恐ろしいぞーーー!

マラリヤもたいへんな病気。先の大戦の南方戦線で日本軍が、「弾で死ぬより、マラリヤで死ぬほうが多かった。」と言われたほど。毎日夕方になると頭が割れるように痛くなってがたがた震えるほど寒気がして高熱が出るのですと。イヤだ―――!そんな病気。これも近頃の温暖化の影響で発生地が北上しておるとのうわさが・・・・・。おい、おい。

こういう病気を防ぐには蚊の発生を防ぐのが一番なんだけれど、蚊ってのもまあ、よく繁殖する昆虫ですからね。しかも昨今のように雨が降り続くと写真のごとく竹の節に溜まった水でもボウフラが発生しよります。生意気にまだ雌の蚊が卵を産み付けに来てるし。んもー―――!!

昔は井戸とか天水溜めとか防火用水とかに鮒を放してボウフラを食べさせていたそうな。正しいぞ。今は用水路にすら農薬が流れ込んで魚が死んどるからな。ドブ、ボウフラ湧き放題。まずいぞ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190372/7045970

を参照しているブログ:

» 予防接種激減で日本脳炎に注意が必要 (気になる言葉を辞書で調べてみました)
予防接種伝染病の発生や流行を予防するために、ワクチンを接種すること。人工的に免疫状態をつくり、その伝染病に対して抵抗性を得させる。わが国では法律により、痘瘡、ジフテリア、腸チフス、パラチフス、百日咳の予防接種が定められており、その他のコレラ、ワイル病、急性灰白髄炎(ポリオ)などは流行時に指定される。... [続きを読む]

コメント

私、ジャングルで、ハマダラ蚊にやられたことあります。
手や足は、虫除け塗ってたんだけど、身体は、服着てるから、当然、塗ってないわけで...。そしたら、ヤツラ、Tシャツの上から刺しやがりました。しかも、チクっとイタイの。(>_<)
予防薬を服用してたんで、マラリアにはなりませんでしたが...。
カミツキアリもイタイです~。コヤツラは、はずそうとして、頭がもげちゃったんだけど、それでも、まだしっかり噛みついてました。(^^;

ひえええええつ!すごい体験をなさってますねーーーー!「ハマダラカにカミツキアリ」いったいどこのジャングルにいらっしゃてたのですか?おそろしい。

それはね...、ボルネオです。(^^ゞ
しかも、インドネシア領。(カリマンタン島といいます。)
マレーシア領では、そんなことは、なかったです。
あと、カリマンタンのど真ん中を5泊6日のジャングルトレッキングした時、ヒルにも、噛まれまくりでした。(>_<)
最初、噛まれるとチクっとイタイの。(>_<)
あと、ヤツラも横着スキらしく、一度他のヤツが噛んだ所にクイツキます。ゆるせん!

おお、ボルネオ!カリマンタン島とな!ジャングルトレッキング!ヒル!なんちゅう体験をなさってるですか!すごいですね~~~!!

コメントを投稿