椿屋敷のお客様

« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月14日 (日)

タブレット

100214ここに出しているイラストは、上質紙にゼブラのポップスターで下書き無しにデッサンをとり、カラーインクやコーピックで彩色して、スキャナーで読み込むという手法で出しちょります。原始的じゃのう。

いや、別にこだわりがあるわけではなく、他の手が思いつかなかったんです。はい。(なははははは)。

描くのは好きだけど、カラーインクは乾くのに時間がかかって、時間がないときはドライヤーをかけたり紙で水気を吸い取ったりがめんどくさかったんす。

おととい、ひょいっとスタートプログラムを見たら「ペイント」というのがあり、何の気なしに開けてみました。お絵かきプログラムらしいです。パソコン音痴なわたくしでも簡単に使えそう。ちょいっと、色をつけてみるか。

マウスで四苦八苦しながらつけてみました。

おもしろいのう!!

世の中には「ペンタブレット」とかいうパソコンの仲間(ちゅうか周辺機器)があるのは知っちょりましたが、そうか!これか!この作業に使うのか!!

「ローコスト・ローテクノロジー」を標榜しているわたくしですが、これぐらいいいだろう。「ペンタブレット」むちゃくちゃ欲しくなってきたぞ。中古でいいし。

それで、今、生まれて初めて「ヤフーオークション」とやらを覗いています。ちょっと研究してみよう。

2010年2月12日 (金)

おうちご飯はおいしいよ

100212 いろいろあって、今うちの猫ご飯も犬ご飯も自家製です。

たまねぎや香味野菜、鳥の骨を絶対に入れず、圧ぺん大麦をベースにおからやくず肉をたっぷりと入れて炊き、材料から自然に出るダシだけで味付けをしています。うちの鶏の卵を混ぜたりね

これが思いもよらず大好評。すごくおいしいらしい。アンズもモモも待ちつけずに大騒ぎ。

お散歩の後ヤギの移動を手伝ってもらって、その後ご飯まで3~5分ぐらい庭でフリータイムにしてるんだけど、アンズなど「まだなの?ねえまだなの?」って感じで勝手口から尻尾をちぎれんばかりに振って顔を覗かせてるし。そんなに喜んでくれると作り甲斐があるってもんよ。

なんか二頭とも毛がふさふさしてきたよ。

2010年2月10日 (水)

トヨタの車にゃ縁がない

10021_2 今の車で4台目ですが、トヨタの車に乗ったことがありません。

スズキのアルト→アルト→ダイハツのミラ→スバルのヴィヴィオで現在に至ります。

別に「トヨタじゃ嫌」とか言ってるわけじゃないんですが、「中古で10万以内で軽で燃費が良くて故障が少ない」というシビアー(笑)な条件にこだわり続けていたらこうなっていたんです。

今のヴィヴィオはとても相性がよいのですが、今年11月が車検、もう走行距離16万キロが近いしどうしようか?と思ってます。まあ、このまま調子がよければ買い換えることはしないです。もったいないもん。

買い換えるにしても、次はスズキの軽トラです。憧れの車キャリイです。それからはたぶんずっと軽トラにするでしょう。つまりこれからもトヨタに乗ることはありえない。縁がございませんのですな。

巷じゃ「トヨタの新型プリウスリコール問題」で盛り上がってるようですが、全く関係ござんせん。「エコカー減税」てどこの国の話?ですわ。あれも変な施策でございましたな。「地デジ対応TV」と「エコカー」は「国家が見栄も外聞もなく大メーカーの保護に走った」としか思えません。貧乏人のヒガミでしょうかな。

「プリウスのブレーキが変」と聞いて「ほうら、みやがれ」などとほくそ笑んでおりやした。ヒガミですわな。

「全米でトヨタ車の排斥運動」の噂を聞いて「なんで日本国内じゃその話がでんの?マスコミが情報コントロールしとんのちゃう?大スポンサー様様じゃろうから。」などと邪推しておりましたが、あながち邪推でもございませんでしたな。あ、結局「トヨタじゃ嫌」と言うちょりますな。

ま、わたくしスズキ贔屓ですので。

2010年2月 9日 (火)

暖かい雨

Dvc00313 鹿児島地方は昨日から四月下旬並みの気温で、暖かい雨が降り続いています。3,4日前とは2~3ヶ月分ほども温度が違う。体がついていけねえぜ。

でも、春は大好き。春の暖かい雨も大好き。「命が生まれてくる」って感じがするでしょう。

杜牧

江南春絶句

「千里 鶯啼きて 緑 紅に映ず

水村 山郭 酒旗の風

南朝 四百八十寺

多少の 樓臺 烟雨の中」

(はるか千里のかなたまで鶯が啼いて 

新芽の緑色が赤い花とコントラストになってるよ

水辺の村でも 山里でも 酒屋ののぼりが風にはためいてのんきだ

南朝には四百八十とも言われる数多くの寺が建てられたが

多くの建物が春の霧雨にけぶっているよ)

のんびりしていい詩だよねえ。初めてこの詩を音読したとき「なんちょう しひゃくはっしんじ」という言葉を、とても美しく感じました。春雨にけぶる美しい寺院の甍が彼方にまで続く景色が目に浮かぶようでした。

ちょっと季節的に早いけれど、まさしく今日は、そんなふうに景色がけぶる日でした。こんな日は大好き。

2010年2月 8日 (月)

春がくる

Dvc00312 梅の花は満開で、木の下を通るととてもいい香りがします。

今日はとても暖かくて、4月上旬の最高気温。あっという間に風邪も治りそう。ちゅうか、早くこの喉のイガイガが取れてくれ。外でしなきゃならないことがいっぱいあるのに。

お外に出れないので、いつもはあまり見ないTVのニュースを見ています。

朝青龍の次は「小沢辞めろ」の大合唱。

これまた、なんで辞めなきゃならんのか、さっぱりわかりません。起訴すらされてないじゃん!!

なにかい?検察に事情を聞かれたら辞めなきゃならんのですかい?検察に目をつけられたらそれだけでOUTですかい?

こわーーーーー!!

なんかさ、厚生労働省の女局長さんが「偽福祉団体のために便宜を図った疑い」をかけられて検察に引っ張られたけど、その疑いそのものが大嘘だったらしいじゃん!!!冤罪もいいところ。

なんだそりゃ----?!おまいら特高かよ東京地検。

そーーんな「目立つ人を見たら泥棒と思う」検察が垂れ流す情報を鵜呑みにして、ぎゃあぎゃあ騒ぎ立てるTVって、ほーーんとしょうもねえ。

広告費をネットに全部取られて、TV局経営が風前の灯なのも、むべなるかな、でございますよ。

2010年2月 6日 (土)

草の山をもらう

Dvc00311 ご近所の畑から草の山をいただきました。

「お宅のヤギちゃんたちがこれなら食べるが」という伝言つきです。

とてもありがたいことです。ちょっとした小山ほどもあり、一輪車で2,3束づつ小分けにして運びました。こういうとき軽トラックがあったらなあ、と思います。

風邪気味でボーーーーッとしてたら、「朝青龍引退!!13日モンゴルに帰国」とのニュースが。今頃だけど「はあ?」

なんで朝青龍が横綱辞めなきゃならんかったのよ?

マスコミに操作された曖昧な情報と曖昧な基準で、ヒステリックに一番目立つものを攻撃し、引きずり落とす。集団で。

吐き気がする。

なあにが「品性」か。「品格」か。そういうどこに基準があるのかわからない「道徳」とか「常識」とか「精神論」に走るのは国としてパッとしないときだと思う。(『パッとする』必要があるのか、疑問だけどね)

「非国民」とかいって個人を集団でリンチにかけるマスヒステリー。

朝青龍はモンゴルの人だから、そりゃあ攻撃しやすかっただろうし、お下劣なナショナリズムも満たされて気持ちよかったことだろうよ。

ケッ。

日本相撲協会も馬鹿だわ。来場所からぜんぜんおもしろくなくなるわ。

少なくともわたくしは。

朝青龍、お疲れ様でした。残念ですが、こんなばかばかしくもせせこましい集団ヒステリーにつきあってると病気になります。かの、草薫る広大なる大地に帰って、我が身を養い故国の人々のために力を尽くしてください。

大好きでした。

2010年2月 5日 (金)

風邪に柚子茶

Dvc00310_2 どうもここ2,3日風邪気味で、今日は喉ががらがらです。気をつけてたんだけれどなァ。

この間の土砂降りの朝、犬の散歩とヤギたちと鶏たちの餌やりを合羽着てやったんだけれど、それでも雨が沁みてきてた、それがよくなかったみたい。脚がとても冷えました。下半身を冷やすとてきめんだな。

寝る前に下ろしショウガとこの間作った柚子ママレードをお湯に溶かして、アツアツの柚子茶をたっぷり飲んで寝ます。

2010年2月 4日 (木)

クローズZERO

Dvc00309 小栗旬って、なんつーカッコよさでしょう!!

いや、寒いし、風邪気味だし、今日はぐうたらしながら、ネットで映画観てたんすけどね。

三池崇史監督の「クローズZERO」なんか観ちゃいましたよ。思わず笑っちゃう男くささ雄くささ満載の楽しい映画でしたよ。三池監督、天才。

背が高く手足が長くて、クールでいながらどこか甘さのある美貌の、小栗旬が、変な髪形で変な学ラン着て、泥だらけになりながら「鈴蘭のてっぺん獲ったる!」と殴り合い蹴り合いの日々。馬鹿だねえ。

てっぺん獲るライバルが、これまた甘い顔の山田孝之。「おまいら、そんな男前のくせに、なんで?資源の無駄遣いじゃ」と頭抱えたくなるようなお馬鹿な乱暴三昧。男って、雄って、ほんとうにしょうがないよなあ。

でも、お馬鹿ぶりが突き抜けていて、おもしろかった。ラストの雨の中の決闘シーンは、ちょっと映画史に残りそうなカッコよさでありました。

2010年2月 1日 (月)

柴崎コウが「大奥」をやるらしい

Photo 柴崎コウがよしながふみの「大奥」(既刊5巻・白泉社)で女将軍吉宗役をやるらしい。

うわーーーーー!!

それは期待できるぞ。もちろんよしながふみの原作は大好きだし、柴崎コウちゃんも大好きだ。

「謎の疫病で男女の役割が逆転した江戸時代」という設定の原作。男勝りで意志の強い吉宗役はぴったりかも。

相手役の水野は二宮和也ですと。これも演技派。こりゃひさびさに映画館に観にいってしまうかも。